葬儀も頼める行政書士、平澤芳夫です。
最近どちらが本業か分からなくなってきましたが、どちらも欠かせないものだと思っております。
元々は家族で営む葬儀社の専務をしており、必要に駆られて行政書士の資格を取り、“遺言” “相続” を専門とする、行政書士事務所を開設し、その後葬儀部門を独立して、開業することになりました。
現在は、葬儀を【家族葬のヒラサワ】、遺言・相続・その他手続きを【行政書士平澤事務所】として営んでおり、その総称を【大井町 葬儀 相続 相談室】と呼称しております。
【葬儀】と【相続】は一体の物であり、同じ担当者がどちらの話もできるとお客様とのやりとりがスムーズで、メリットのある情報を提供することが出来ます。
私が行政書士の資格を取得したのも、そういった相続問題や手続きなどお客様のお困りごとを解決したいという想いがきっかけであり、実際お客様と葬儀の相談をしていると、
「葬儀が終わった後の手続きはどう進めればよいのだろう?」
「故人の預金が封鎖されてしまった場合には、どうすれば使えるようになるの?」
という質問を受けることが多々あります。
そのような時には対処法をご提示いたしますし、お客様が面倒な場合は、費用は掛かりますが、代行も可能です。
お客様が “面倒なので人に頼みたい” と思われる部分だけをお引き受けしますので、どうぞ安心してご相談下さい。
中にはお話していると、真偽の不確かな町の噂を信じて、少し心配な方法で相続の手続きを進めようと考えるお客様もいらっしゃるようです。
そのような場合はリスクを説明し、正規の方法をご提示させていただいております。
心配な方は、ご質問頂ければ、トラブルが予想される場合はアドバイスいたします。
もちろん税金や登記申請などは、他の士業とも連携し対処していきますので、相続に関して、総合的にご相談いただけます。
立地も大井町駅から徒歩約3分なので、アクセスもスムーズ。
葬儀の相談・事前見積もりは無料です。
どうぞお気軽にご相談ください。
提携の士業の先生をご紹介する方法をとる葬儀社は多くございますが、弊所では行政書士の資格を持つ代表 平澤芳夫が、葬儀から葬儀後の 諸手続き・相続まで一貫してサポートさせていただきます。
複数個所をまわったり同じ説明を繰り返す必要がないため、精神的・費用的にもご負担を軽減できます。
また、両方の専門知識を持っているため事前相談においても幅広く対応でき、様々な疑問や懸念に対して、より具体的にアドバイスが可能です。
葬儀は事前相談をおすすめします。昔は葬儀の話といえば縁起の悪いもので、平常時にはするものではない、という風潮でした。まして、具合の悪い方がいらっしゃる時など、なおさらです。しかし、最近「終活」も一般的になり、事前見積りを依頼されるお客様が増えてきています。いざという時慌てないように、緊急
葬儀の施行葬儀とは“死”という辛いことではありますが、決して避けることのできない現実を受け止める儀式でとす。亡き人に対して、やり残したことを具現化し、精一杯の気持ちを込めてお送りすることにより、辛い気持ちを昇華していく…。それが「供養の心」であり「葬儀」なのではと思います。月並みな言葉か
葬儀が終わりやっと落ちつけるかと思ったら、葬儀後には期日までにやらなければならない、様々な法的手続きや書類提出が必要となってきます。下記葬儀後に必要な手続き一覧表を参考にしてください。解決方法のアドバイスはもちろん、代行も可能です。また必要に応じて他の士業とも連携してトータルでサポートさせて
初回相談無料です!相続について人がお亡くなりになると、相続が発生します。また、亡くなった瞬間に権利は移ります。遺産を相続し、相続人が取得するには、いろいろな手続きが必要になります。具体的には1.被相続人の生前の意思の確認手続(遺言書の有無の確認・遺言書検認手続)2.相続財
初回相談無料です!遺言について検討してみませんか?遺言について検討されたことはありますでしょうか?ご自分が苦労して作り上げて来た財産です。「あの人に世話になったから」という気持ちもあれば、「あいつにだけは…」等思いも様々かと思います。誰に受け継いでもらうか、思いを表現しません
初回相談無料です!行政書士部門料金表相続相続人調査(戸除籍謄本等収集)33,000円~(税込)法定相続一覧図作成33,000円~(税込)相続財産調査55,000円~(税込)遺産分割協議書作成55,000円~(税込)
ご供花注文ご供花の注文を承ります。下記の注文用紙をダウンロードの上、FAXにてお送りください。こちらからの受信のご連絡を持って受注完了といたします。